こんな方におすすめ
- ドロップイン会員に対応した施設を運営したい
- 利用した時間単位で支払を管理したい
- 会員カードを利用者に発行したい

ICカード解錠 x 従量課金
これからコワーキングスペースを新規開業される施設さま向けに、むじんLOCKでコワーキングスペースを無人運営・管理するために必要な機能を盛り込んだパッケージプランです。
- 入退室はエンドユーザー手持ちのICカードやスマートフォンをそのまま利用OK
- ICカードをかざすことで入退室判定し、利用時間から料金を自動計算
- 翌月1日にまとめてクレジットカード決済
標準機能

スマートロックの開閉はICカード・スマートフォンで
スマートロックの開閉は、ICカード(SuicaやPasmoなど)もしくは、ICカードリーダーに対応するスマートフォンが利用可能です。
ICカードはユーザー手持ちのカードでも、施設側で用意したカードでも利用可能です。
初回利用時にむじんLOCKのユーザー情報とICカードの紐付けを行います。

入退室時刻から自動で利用料金を算出
ICカードを扉の外側のスマートロックにかざした時刻を「入室時刻」、扉の内側のスマートロックにかざした時刻を「退室時刻」として、その時間差から料金を自動算出・請求します。
利用料金の設定はもちろん、途中退室時間を課金金額に含めるかなどの細かな部分も施設さまのご要望に沿うことが可能です。

1日〜月末利用分を翌月1日にまとめて請求・決済
利用料金は毎月1日〜月末利用分を集計し、ユーザーが会員登録時に登録したクレジットカードより翌月1日に自動で決済します(実際の引き落とし日はユーザーが契約しているカード会社により異なります)。
万が一決済が通らなかった場合は、翌月以降の決済に上乗せして請求を行います。
エンドユーザーの利用イメージ

① 会員登録 (初回来店時のみ)
むじんLOCKの会員登録画面より必要事項を入力して会員登録します。
※会員登録時に決済用のクレジットカードの登録も行います。

② 利用カードの登録 (初回来店時のみ)
受付にて、入退室で使用するカード登録を行います。

③ 入室を記録
登録したカードをスマートロックにかざして解錠し、入室します。このとき入室時刻の履歴を取得します。

④ 施設利用
施設を利用します。

⑤ 退室を記録
登録したカードをスマートロックにかざして解錠し、退室します。このとき退室時刻の履歴を取得します。
※2回目以降のご利用は、③〜⑤の繰り返しとなります。
オプション機能
施設運営がより充実するオプション機能をご用意しています。

法人機能
施設を利用する法人が自社の従業員分のアカウントを発行管理し、従業員全員の利用料金をまとめて支払うことができる機能です。
(入退室用のICカードは個人のものを利用可能です。)
従業員による立替精算の手間が無くなると同時に、法人が従業員の利用時間などを把握することが可能になるというメリットがあります。

請求書発行機能
標準機能ではクレジットカード決済のみですが、こちらをご利用いただくと管理画面から請求書が発行可能となります。
決済用のクレジットカードの登録が難しいユーザー層が想定される場合も「請求書発行機能」を追加することで、幅広いニーズに応えることが可能となります。

無人登録機能
利用カードの登録時(※利用イメージの②時点)、受付スタッフの対応が必要ですが、無人登録機能を追加いただくと利用カードの登録も無人で行えるようになります。
完全無人運営の施設さまや、省人化をお考えの施設さまにオススメしている機能です。
カスタマイズ
施設さまの運用に沿うよう、機能の追加も承っております。(別途ご相談・お見積もり)
曜日によって従量課金の料金を変えたい
標準機能では、全時間帯一律の料金を設定することが可能です。
平日と土日で従量課金の金額を変えたいなど曜日ごとに異なる金額の場合は、カスタマイズにてご対応いたします。
【例】
・平日と土日て従量課金の金額を変える。
・月額会員に『土日限定プラン』を用意している施設において、『土日プラン』の会員が『平日』に利用した場合、むじんLOCK®︎側で自動判別し、通常料金を課金する。
特定の時間帯や曜日に割引を設けたい
標準機能では、特に割引機能はございません。
夕方割引や土日割引など、特定の時間帯や曜日に割引を設けたい場合はカスタマイズにてご対応いたします。
【例】
・通常1時間あたり500円で提供している施設において、16:00以降に入室した場合は閉店の21:00まで500円で使い放題にする。
一定の時間を超過したら、1分あたり◯◯円で課金したい
標準機能では、入室時刻と退出時刻から自動計算して料金を請求します。
一定の時間までは無料、それを超えたら従量課金にしたいなど月額会員+従量課金など複雑なご設定が必要な場合は、カスタマイズにてご対応させていただきます。
【例】
・1日あたり30分までは月額会員の契約時間内として利用が可能。その後1分経過毎に5円で課金。
特定の会員だけ割引したい
標準機能では、会員が登録時に選択したプランに応じて課金されます。
「特定の会員に割引を設けたい」「一般には公開しない特別割引プランを、特定の人にだけ適用したい」という場合は、カスタマイズにてご対応いたします。
【例】
・通常1時間あたり500円で提供している施設において、身分証により市内在住であることが確認できた人のみ、1時間あたり300円で提供する特別割引プランを提供。
3つ以上の会員プランを設けたい
標準プランでは2つまでの会員プランが設定可能です。
通常会員・土日会員・学生会員など、利用料金や利用時間が異なる3つ以上の会員プランを設ける場合には、カスタマイズにてご対応させていただきます。
事例紹介

スタジオ ピアノスタジオフィックス立川(株式会社サウンドフィックス様)
株式会社サウンドフィックスが運営するクラシック音楽向けの練習スタジオ「ピアノスタジオフィックス立川」は、JR立川駅から徒歩3分、モノレール立川南駅から徒歩約1分の場所に立地しています。国が行うポストコロナ・ウィズコロナ時代に対応するための「事業再構築補助金」を活用し、2022年7月のオープン当初からスマートロック連携課金決済システム「むじんLOCK」を導入。施設の無人化を可能にしたことで新しい音楽スタジオの運営スタイルを確立しました。今回は株式会社サウンドフィックスの代表取締役 川村 敬史様に、むじんLOCKのご利用状況についてお話を伺いました。

ワークスペース コワーキングスペースUeno Your(ウエノ ユア)(株式会社ベアリー様)
株式会社ベアリー様が運営する「コワーキングスペースUeno Your」は、JR山手線御徒町駅南口より徒歩4分にあるコワーキングスペースです。2017年にオープンし、現在は2号店「Ueno Your 2nd」と共に、スマートロック連携課金決済システム「むじんLOCK」が導入されています。今回は、株式会社ベアリー代表取締役の植松雄二様に、むじんLOCKのご利用状況についてお話を伺いました。

ワークスペース コワーキングスペースDayOne(株式会社キョーリク様)
株式会社キョーリク様が運営する「コワーキングスペースDayOne」は、JR高崎線熊谷駅直結のコワーキングスペースです。2022年の2月のオープン当初からスマートロック連携課金決済システム「むじんLOCK」が導入されています。今回は、株式会社キョーリク代表取締役社長兼CEOの原田勲様に、むじんLOCKのご利用状況についてお話を伺いました。
よくあるご質問
その他 「むじんLOCK®︎」の強みを教えてください。
当社「株式会社コミュニティコム」は、「むじんLOCK®︎」の開発・提供のほかにコワーキングスペースをはじめ貸会議室・シェアオフィス・シェアキッチン・配信スタジオといった施設を直営で運営しているため、施設運営のノウハウをも…
ドア・鍵 「むじんLOCK®︎」のスマートロックは、どのようなドアにも付けられますか?
多くのドアに取り付け可能ですが、条件によっては取り付けが難しい場合もございます。詳しくはお問い合わせください。
導入 「むじんLOCK®」の導入・利用料金を教えてください。 買い切りでしょうか、月額制でしょうか?
スマートロックの台数やオプションやカスタマイズの有無によっても異なりますので、お手数ですが一度お問い合わせください。 買い切りではなく月額制でご提供しています。